【ARASHI BLAST in Miyagi ~嵐ランド~】
現地へ向かう方法や、宿泊先の手配、様々な不安を感じている皆さんが多い中で、少ない情報の中不安に思っていることはありませんでしたか?
東北の方のために本当はどうしたらよいのか?東北以外のアラシアンズがBLAST in宮城へ大勢向かうことはどうなのか?
解答は嵐からの発表でも見えてくるとは思います。それは今しばらく待機!ですので、こちらでは地元の方の思いを知るキッカケとなりそうな情報をお伝えしたいと思います。
こんにちは、うめきちです。
立て続けに宮城情報お送りしております。
お調べしているうちに判明する色々な情報を、ぜひみなさんと共有したいと願っているところです。
みなさんの方でも、たくさんの情報を丁寧に確認されて、必要な物を取り出してくださいね^^
こちらでは、我々ではうかがい知ることの出来ない、現地の方の思いなどを情報発信をされています、現地ボランティアスタッフの方をご紹介します。
色々な疑問質問等も対応、返答してくださっているので、ぜひ御覧ください。
私達の声も、イベント運営に必要な情報となるそうなので、歓迎してくださっていらっしゃいます。
ありがたいことですね♪
現地ボランティアスタッフ様のTwitterご紹介
この度、現地情報を調べていましたら、大変丁寧で愛のこもった情報を発信されているサイトを見つけました。
そちらの情報をもとに、トレンドハピネスでも色々なまとめを上げさせて頂いております。
その代表者の方がTwitterもされていらっしゃいます。
地元の方の思いというものに触れられるかと思います。
ぜひ、ツイートも御覧ください。
Twitterをされない方のために、いくつかピックアップして掲載させていただきますね。
交通アクセス情報についてはこれまで通り、http://t.co/3z3kPhNfpt で発信します。ちなみにGLAYコンサートでの交通アクセス情報はこちらhttp://t.co/pDTZEpGmhe @muramiyagi
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
嵐ランド2015開催! 実は悲願でした。組長(村井知事)から頼み込んで実現! 桑田さん、サザン、GLAY。みんな熱い心を被災地にくれた。ついに嵐の皆さん。俺らに何ができるか分からないけど20万人以上の人が喜んで来て満足して帰ってくれれば本当に嬉しい。#グランディ・21ボランティア
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 2
あれから4年。ちっとも変っていない被災地に、多くの人が来て、現状を見てお金を落としてくれて、そして帰って話をしてほしい。ちょうどお彼岸だし、星になった無念の人たちもこの日ばかりは帰ってきてライブに参加できるといいな、とも思ったり。@muramiyagi
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 2
@sachi_inthyo 交通アクセスについてはこれから関係機関で話し合うものと思います。私たちもできるだけ多くの情報を、すぐに出していきたいと思いますので、今しばらくお待ちください。現時点ではすべて未定の状況です。ただし、旅行業者は決まりつつあるようです。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@keiko48157 私たちは心より歓迎いたします。大震災以降、受け入れには慣れてしまっている(笑)ので、多くの人にお出でいただくのは私たちにとっては、喜びしかありません。それよりも皆様が宿泊や交通で難儀をされることが、とても心配です。情報は出しますのでお待ちください。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@harukite 地元は大歓迎いたします。もちろん、そうではない人もいるかもしれませんが、被災地を忘れてほしくないと思っている気持ちは、みんな一緒です。4年にも経つのにこんなにも進んでいないのかときっとびっくりされるでしょうね。心よりお待ちしております。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@saaaaaaaatorin 私も被災者といえば、被災者ですが、ほとんどの人が、もう、自分が被災者とは思っていません。前を向いているので、みんなポジティブです。是非、一緒に盛り上げましょう!
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@tennomoon はい。是非、海辺を回ってください。きっと、津波の映像しか、皆さん知らないと思います。こんなにも、風光明媚なところなんだな、と、きっと驚かれると思います。そして宮城、東北の自慢は、海の幸? だけでなく、仙台牛など山の幸などなど。是非、楽しんでください。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@aibakundaisuki 松島は、島が海岸を津波から守りました。故に、きれいな景色はそのままです。ようやく今年から、震災前なみの、牡蠣の出荷ができそうな状況です。9月、牡蠣はまだ早いかもしれませんが、その他の美味しいものがあります。ご堪能ください。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@kazumie11 私たちは、皆様を大歓迎いたします! 嵐のみなさんは、震災以来、心を東北の被災者に向けていただきました。多くのボランティアや支援物資がありました。少しでもお返しをしないといけない、と、みんな思っています。そのチャンスがやってきた気もしています。是非、仙台へ!
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@Unsamakami830 ホテルも、1か月まえ、2週間前、そして1週間前と、空いてくる場合が多いので、丹念に状況をごらんください。あと、宮城は田舎なので、ネットに出す部屋の数はそれほど多くないので、直接電話すると空いている場合もあります。ともかく情報は出します!
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@Unsamakami830 みなさんが一杯来ていただくことを迷惑を思う人は、ほんのごく一部の人です。この4年間の全国からの恩を忘れた人は誰もいません。是非、仙台、宮城、東北を満喫してお帰りください。そのためのサポートはみんなでします。情報は基本ボランティアのwebで出します
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@tennomoon ありがとうございます! もうすぐ松島水族館が閉鎖され、こんどは、仙台港に新しい水族館が7/1からできます。動物たちもお引っ越しです。4年かかって、ちょっとだけもとに戻りつつあります。そんな宮城に是非、何度もリピートしてください。宜しくお願いします。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@shunizuta 皆様がお出でいただくだけで、復興の一助です。被災地を忘れないでくれるだけで、本当に嬉しいのです。私たちはみんな心のどこかに、どこか冷めたところがあってそこを冷たい風が吹いています。たくさんの人と接するとそんな思いがなくなります。来てくれるだけでいい、って。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@shunizuta GLAYファンの方の中に、今年2月のアリーナコンサートのときに、わざわざスタジアムに来られて御礼を述べられた方もおられました。私たちは、そんな心温まる交流に、飢えていると言っても過言ではありません。今度もきっと素晴らしいライブと素晴らしいファンの人たちが!
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@sato_11_26 全く決まってはいませんが、スタジアム以外の、大きなアリーナを含む、ディズニーランドとディズニーシーを合わせた面積をもつグランディ21全てを貸切にしましたので、何かしらいろんな嬉しいことがありそうな気がします。是非、お出かけください。心より歓迎申し上げます。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 3
@OkjmAtk 身体障碍者と知的障碍者が一緒になった全国障碍者スポーツ大会の第1回がこのスタジアムで開催されたので、施設の中はそれほど状況は悪くありません。今までも車椅子など身障者用の駐車場は別途用意してきました。車いすもかなり多く用意しております。お気軽にお問合せください。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 4
@greenstorm2421 是非、お出かけください。そして、一緒に楽しみたいと思います。私たちもこういう大きなイベントで楽しむのはとても好きですし嬉しいです。仲間のボラの中には親を津波で流された人もいますが、みんなイベントを楽しんでいます。是非、ご一緒に!
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 4
@uruoi0830 どうもありがとうございます。お出かけのときに有益な情報は都度、出していきたいと思います。昨年のGLAYのときも、twitter経由で随分と情報を出しました。逆にご質問いただくと、どのような情報が欠けているのかよくわかりますので、今後もよろしくお願いいたします
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 4
@zero_1251 被災地からお願いして今回のライブが実現しました。私たちは4年間の御恩を何とかして少しでもお返ししたいと思っていました。そのチャンスに恵まれました。最大限のホスピタリティでお迎えしたいと思います。一緒に分かり合える、笑いあえる、そんなライブならいいなあ、と。
— 村松淳司 (@muramiyagi) 2015, 5月 4
Twitterのプロフィールからご紹介させていただきます。
東北大学教授.財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON) 理事,グランディ・21ボランティア委員会キャプテン,スポーツボランティアSV2004副理事(副代表),東北楽天ゴールデンイーグルスボランティア、仙台89ERSボランティア,仙台プロスポーツネット 幹事などを務める。
情報発信のサイトは、こちらになります。
グランディ・21 ひとめぼれスタジアム宮城 交通アクセス情報
最新の交通情報や、地元の方ならではの現地情報など、大変たくさんの内容がまとまっています。
今後も、参考にさせていただきたいと思います^^
村松さんのツイートの数々をご覧になられて、どのように皆様感じられたでしょうか。
うめきちは、東北の、宮城のみなさんの力強さと、熱い思いと、そして、やはり寂しさも感じました。
忘れられてしまうこと、訪れる人が減ってしまうこと、それが一番その地で暮らす方々には苦しい思いなのではないでしょうか。
支援する立場として、どのように考えたり行動したりしたら良いのか、迷う部分がたくさんあります。
しかしこの度、このようにTwitterでの発信を受け、嵐ファンからの問いかけへの返答などを見させて頂いて、少し考える情報をいただけましたね^^
迷惑を受ける方もきっといらっしゃると思います。
書かれているように、歓迎出来ない思いでいらっしゃる方もいるそうです。
ですが、多くの方が、嵐ランドの開催に新たな希望の光を見出していること、そして、たくさんのお客さんに日本全国から来て欲しいと願っていること、知ることができて本当に良かったです。
被災地からお願いして今回のライブが実現しました。私たちは4年間の御恩を何とかして少しでもお返ししたいと思っていました。そのチャンスに恵まれました。最大限のホスピタリティでお迎えしたいと思います。一緒に分かり合える、笑いあえる、そんなライブならいいなあ
嵐ファンとして、何だかとっても嬉しいお話ですね。
(*´∀`)
復興支援とは色々な考え方があります。
被災された方々を直接笑顔にするために、招待して楽しんでいただくのも復興支援。
被災地へと、日本全国から大勢の方が足を運び、地元の方と交流し、その地を味わい楽しみ、理解して戻った後、また次の方へ伝えるのも復興支援。
宮城県知事が、現地の方が、嵐が、
望んでいるのは、どちらなのでしょうか?
または、どちらもなのでしょうか?
日本人として、
悲しみを経験されている方々と同じ人間として、
一人ひとりが考えていけたらいいのかな、と思います。
心の復興。
経済の復興。
どちらも大事に、もっともっと進んで行くことをお祈りいたします。
そして、被災された方は東北だけではありません。
日本各地にたくさんの苦労をされた、されている方がいらっしゃるという事実も、これを機会にもう一度思い起こしたいものですね。
引き続き、情報を集めてみなさんと共有していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
⇒「嵐ランド」宮城にARASHI BLASTがやってくる!その内容は?
⇒【嵐ランド】宮城スタジアムへのアクセスと行き方(駐車場・シャトルバスDATA)
⇒ARASHI BLAST in宮城 遠征組へ向けた現地情報まとめ【GLAYファン様より】